今、コロナの影響で、世界中が「Stay Home」状態ですが、どんな状況でも、「わたしでいること」を忘れないで。
お仕事がなくなっても
家族や友達と会えなくても
「わたし」でいることを、常に意識してください。
この1週間で、お仕事の依頼を4ついただきました。
・子どもの英会話スクール
・カフェ
・編集・校正(前職場から)
・編集(出版関係社から)
やる、やらないは別にして、どれもわたしが興味あることからずれていないんです。
ありのままのわたしを見てくださったことがありがたい。
そして、「どこにいても、誰といても、わたしである」という働き方を20代から模索していたことが、役に立ったなあと思っています。
おそらく、コロナ以前の社会にはもう戻らないので、働き方も大きく変わって来ると思います。
世界中がストップしているこの状態は、チャンスだと思っています。
コロナで仕事を失った方は、失業手当の支給が通常よりも早いはず。
住むところと食べ物が確保できたら、この期間を次のステップの準備期間にしませんか?
もし、「もう好きなだけ街(海外にも)でて良し!」と解禁になった時、万全の状態で「よっしゃ、行くでー!」と言えるように。
そして、怖い怖い、と体を硬くして、行動を縮まらせているのも良いけれど、健康な方であれば、コロナはそんなに怖くないと、個人的には思ってます。
この3ヶ月でコロナで死んだ人よりも、1月に餅を喉につまらせて死んだ人の方が多いんです!
餅の方がよっぽど怖い。
テレビに騙されないで。
流れてくるしょうもない情報を鵜呑みにしないで。
コロナで亡くなった人数(4ヶ月で63人)よりも、1月に餅を詰まらせて死亡した人数(1300人)の方が多い。
餅を販売禁止にしよう!!
とは、なりません。
インフルエンザで年間数千人〜1万人死亡してるのに、外出規制はかからない。
なんで???
おかしいよね?
そうなんです。
知られては都合が悪い情報は、テレビでは流しません。
だから、自分で取りに行くんです。
コロナの背景でどんなことが起きているか、ぜひ知って欲しいです。そうすると、コロナを恐れているのがバカバカしくなるから。
自分を守れるのは、自分です。
病院でも、政府でもない。
他者に依存しないで。
とりあえず、この3本を観てみましょう。
動画は、倍速でみると脳の活性化にも繋がるそうですよ^^
●アメリカの病院がパニック・・・って嘘?
15分頃から、幾つもの病院が空っぽなのがわかります。この動画は、youtubeから削除されました(Mitzさんのブログで再アップ)
削除されるのは、これが広まるとヤバいから。
関西弁の翻訳も笑えます。
●ビルゲイツとワクチンの関係
●アメリカでコロナ死者が多いのはなぜ?
自分にとって心地良い情報を自分で選べる!
このことを知っておくだけでも、テレビの情報に振り回されずに済みます。
さ、コロナ怖がるのやめて、ネクストステージの準備しよっ!!!
最後まで見てくれて、ありがとうございました!